世界一わかりやすい風水エンジン【ストリートファイター6 ジュリ】

YouTube動画文字起こし

こんばんは。今回は風水エンジンの使い方をわかりやすくまとめたので、よかったら見ていってください。よろしくお願いします。

動画で見たい方はこちら→https://youtu.be/mFCYA1g7V6Q?si=SuxE8RqYERSZG1ve

2つの覚えるべきコンボ

まず覚えるべきコンボを2つ紹介します。

通常技を当てて発動(P押しで突進)→立中K→前中P→引強K1段→屈強P→前J弱P→J中P→J中K→疾空閃

これは相手を画面端に運びたい時に使います。

通常技を当てて発動(P押しで突進)→立中K→立中P→立弱K→前中P→屈中K→屈強P→立強K→風破刃(強)

これは相手が既に画面端に近い時に使います。

風水エンジン発動をガードされた場合の崩し方

スタートコンボは屈弱K→屈中K→立中P

まず風水を発動した時にガードされていた場合の崩し方ですが、屈弱K→屈中K→立中Pのコンボからスタートします。

まずはこれを覚えます。風水の崩しは屈弱K→屈中K→立中Pスタートです。

次にこのスタートコンボの後に何をするのかを説明します。

スタートコンボの後の崩し方

簡単に説明すると立弱K→前中Pから中段か下段の択をかけます。

スタートコンボ→立弱K→前中P→屈中K→屈強K→風破刃(弱)

これは暴れ潰し兼下段の択です。

スタートコンボ→立弱K→前中P→前中K

これは中段の択です。

次に画面端でダウンをとった時の崩し方を説明します。

画面端でJ強P→J強Kを当てる

基本的にはJ強P→J強Kのジャンプ攻撃の中段2段技で崩します。

この2段技をガードしてくる相手にはJ強Pをガードさせた後にJ強Kを出さずに先程の下段2回のスタートコンボをします。

パリィをしてくる相手には前ジャンプからすかし投げをします。

画面端で投げをした後はラッシュ立中P重ねからのスタートコンボで再度択がかけれます。

これが基本的な風水エンジンの使い方になります。

風水発動中のラッシュ立中P崩し

風水エンジンを発動した後に距離を離されてしまう事がよくあります。

そのような場合の時にラッシュ立中Pをガードさせた時の崩しを紹介します。

ラッシュ立中P→スタートコンボ(屈弱K→屈中K→立中P)→上記の立弱K→前中Pからの中段と下段の択

ようするにラッシュ立中Pでもラッシュしゃがみ中Pでもガードさせた後にするべきコンボは同じという事です。

ラッシュ立中P、ラッシュしゃがみ中Pをガードさせた後もスタートコンボから崩しが始まります。

今回は風水エンジンの使い方を解説しました。

ご視聴ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました