ポイント
近い距離で風破ためをしない
豪鬼は歩きが早く、ジュリの風破ためは簡単に5中Kで狩られてしまいます。ですが風破ためを狩るために前に歩いてくるのでジュリ側の5中Kを当てやすいです。5中Kを当てた後に風破をためることができます。
通常技キャンセルからの必殺技にリスクを与える
豪鬼は通常技をキャンセルして百鬼襲や波動拳をしてきます。なので通常技をガードした後に百鬼襲なら中昇竜拳、波動拳ならEX両断殺で弾抜けを狙います。どちらかを一点で読んでおくと狩りやすいです。
斬空波動拳に対応する
斬空波動拳はEX両断殺でもよいがガードしてしまってもジュリ側が有利フレームな事が非常に多いです。斬空波動拳を浅めにガードした時は5小Pで暴れると当たります。
Vトリガーを発動されたら基本的に我慢の時間
豪鬼がVトリガーを発動したら基本的に我慢の時間です。強化斬空に対してもEX両断殺はあまり狙わず、相手のVゲージがなくなるのを待つ事をオススメします。近距離の攻めも基本的に投げは捨ててガードです。
投げをもらった後は波動拳かEX百鬼襲を見ておく
豪鬼は投げ後に強い起き攻めはありません。なので波動拳をとりあいず撃ったりEX百鬼襲で突っ込んできたりします。なので投げをもらった後はEX両断殺と中昇竜拳を出す準備をしておきます。
画面端に追い込まれている時に2大Kを狙う
豪鬼は相手を画面端に追い込んだ時に5大Pを狙ってきます。なので5大Pをうまく空かして2大Kでさしかえすことで画面端から脱出できます。
コメント